低温食品物流

豊富な知識と多くの実績に裏付けされた
「店舗目線」のロジスティクス改革・改善を提案。
当社は、お客様の経営戦略をまず理解させて頂き、物流面から「何をどのようにすればお役に立てられるか」をテーマとしたサポート体制を整えてまいります。これまで蓄積した高度な専門性に基づくトータルコスト削減、システム改善、物流品質の向上など、常に「店舗目線」の改善・改革を実現する事をお約束します。
導入検討事例
- グロッサリー、チルド、生鮮センターが分かれている
- 物流コストが下がらない
- 設備が老朽化していて、狭くキャパオーバーになっている
- 物流センターの開発に踏み切れない
- 発注単位をなるべく小さくしたいが仕入れ値への影響が怖くてできない
- センター仕分け機能がシステム化されていない
- 店舗のサービスレベルがあがらない
- 地産地消の拡大ができない
物流センター構築後のイメージ図

メリット
- 物流を効率化した成果を物流利益として還元しますので、お客様の利益アップが見込めます
- 物流に関する一切をアウトソーシングすることで、経営資源のすべてを本業に集中できます
- 物量に応じた業務委託料を設定することで、物流費を変動費化させることができます
- 商流に携わらない3PL事業者のアウトソーシングにより透明性の高い仕入れができます
高付加価値オプション
ネットスーパー
総合スーパー(GMS)、スーパーマーケット(SM)が提供するネットスーパーサービスの当日お届けサービスです。 当社は、ネットスーパーに係る物流業務として、商品の検品、購入者への配達、代金の回収を担当しております。 また、ネットスーパーを手掛けていないスーパーマーケットに対して、ゼロベースからネットスーパーを立ち上げるノウハウを構築しており、立ち上げから運営までのアドバイジングを行います。
産直クールコンテナ輸送
冷却機能を付した鉄道コンテナを利用し集荷場所から配送場所までをドアツードアのワンストップ運送サービスを展開しております。産地から長距離輸送における幹線輸送を鉄道にて行うことで、納品時間の正確さと環境への配慮、鮮度維持をセールスポイントとしたサービスを顧客に提供しております。